• お問い合わせ・ご相談はこちら
  • 電話をかける
  • MENU
若手税理士のいろはにほへと

若手税理士のいろはにほへと

   

日常の税理士業務の中で気がついたことや、研修や書籍で得た情報を含め、雑多にアップしたいと思っております。自分の勉強ノートを公開した程度のものだとご理解ください。特に税務知識については、同じような経験をされて判断に迷われている方のお力になれればとてもうれしく思います。なお、掲載した日時点の税法であり私自身の知識・経験によりますので、最新の情報や実際の取扱い等についてはご自身にて十分にご確認下さい。

若手税理士のいろはにほへと

ブログ所長のくつろぎ

今年初めての北アルプス

2015年07月27日|近藤会計

所長の近藤正道です。

24日の金曜日、目覚めたら首が回らないような感覚が・・・。
1年のうちに何回かこのような状態になっていることがあります。仕事や税理士会会務が忙しくて、お休みが取れない状態が続いていました。肩が凝って、首に違和感がある。こういう時は、山に行くことにしています。山は私を健康にしてくれるからです。

翌日の25日午前0時30分、思い切って北アルプスの蝶ガ岳に日帰り登山をすることにして自宅を出発しました。午前5時、標高1250mの三俣登山口駐車場から登ります。

去年来た時よりも階段が多く設置され、登山道は良く整備されていました。最初の水場に到着すると前日の大雨のせいでしょうか、様相が一変していてだいぶ荒れていました。毎年この時期はブヨが大発生して、少しでも立ち止まろうものならば、あっという間にブヨの餌食になってしまいます。急な登山道が続きますので、ゆっくりですが休まないで歩き続けます。
標高2100mの蝶沢で最初の休憩をします。隣では立派なキヌガサ草が笑ってくれています。

キヌガサ草

しかしブヨの大群はこの時を待っていましたとばかりに押し寄せて私の血を吸おうとします。
あわてて水分補給してまた登り始めます。
標高2475mの最終ベンチで2度目の休憩をします。ここでは、オオサクラ草、ミヤマキンバイが出迎えてくれました。

オオサクラ草

そしてあと一登り。久しぶりの大汗をかきます。きつい登りをハクサンフウロ、クルマユリが後押しをしてくれます。

ハクサンフウロ クルマユリ

そして標高2677mの山頂へ・・・。
ドッカーン!!出ました!360度の大展望。

穂高・槍

目の前には穂高連峰、槍ヶ岳、野口五郎岳へ続く裏銀座。

穂高連峰槍ヶ岳

右手には常念岳から大天井岳へ続く稜線。

左手には、焼岳、乗鞍岳、御嶽山と、うんうん、いいねいいね。

常念から裏銀座

また今年も逢えました。

槍穂を背にパチリ

あの大汗をかいてもブヨに襲われても、このご褒美があるからやめられない。
強い風が汗を吹き飛ばします。
風の音、匂い、五感を通して感じるこの感動は、言葉では言い尽くせない。
1時間ほど山頂で癒されて、下山しました。
12時30分に登山口駐車場に着き、自宅を目指しました。17時自宅着でした。

登り3時間45分、山頂滞在1時間、下山2時間30分。日帰りができる北アルプスでは一番好きな山、蝶ガ岳に今度も元気をもらい、体を治してもらいました。

ページトップへ
× メニューを閉じる
× メニューを閉じる