• お問い合わせ・ご相談はこちら
  • 電話をかける
  • MENU
若手税理士のいろはにほへと

若手税理士のいろはにほへと

   

日常の税理士業務の中で気がついたことや、研修や書籍で得た情報を含め、雑多にアップしたいと思っております。自分の勉強ノートを公開した程度のものだとご理解ください。特に税務知識については、同じような経験をされて判断に迷われている方のお力になれればとてもうれしく思います。なお、掲載した日時点の税法であり私自身の知識・経験によりますので、最新の情報や実際の取扱い等についてはご自身にて十分にご確認下さい。

若手税理士のいろはにほへと

ブログその他

保険商品についての記録

2017年05月20日|近藤会計

小田原の税理士の近藤慎之助です。

たくさんの保険会社様から、いろいろな保険商品について
説明いただくのですが、

正直いって、毎度記憶できていません

聞いたときには、へ~、面白い商品ですね

なんて思うけれど、だいたい一時間後には記憶のだいぶ
奥の方においやられてます

せっかく説明いただいているので、
商品について記録しておこうと思います

商品間違いあったらごめんなさい、正しいこと教えて下さい(^^;)

 
 
商品の前に、保険についてのわたしの基本的な考えですが、
・最低限の死亡保障と生活保障
・どうせ入るのなら法人で
といったところでしょうか
投資商品としては基本的に考えていません

 
 
まずは大同生命さんの商品ですが、

シンプルな保険が多い、とおっしゃってました

保険はシンプルが一番です
仕組債じゃないですけど、複合的な保険商品は避けた方が無難です

別の角度からの保障が必要なら別々の保険商品の方がまだ良いと考えています

Rタイプ、Jタイプ、Tタイプ、Mタイプの大きく分けて4種類

「R」はいわゆる掛け捨ての定期保険
Lタイプ(積立型)にスイッチ可能な点が特徴に感じます
シンプルで分かり易い

「J」は3大疾病保障保険
3大疾病はがん、心筋梗塞、脳卒中ですよね
診断された際に保険金がおりると
これもシンプルで好印象です

「T」は重度障害保障保険とでもゆうのでしょうか
感覚的には後回しの商品でしょうか、わたしだったらです
余裕があれば入っておいて、安心したい気もしますけど、、

「M」は医療保険ですね
法人加入で全額損金であればまだいいですけど、
医療保険はあまり気乗りしません
それよりも、毎日歩くとかね、
そっちの方が大事だよね、と

 
最悪の事態、緊急の事態に
保険に助けて貰うイメージなので、
医療保険は基本的に貯蓄でまかなえば
いいじゃん、と考えています

今日は、大同生命さんでした
あらためて他の保険会社さんの商品も記録したいと思います

ページトップへ
× メニューを閉じる
× メニューを閉じる