
近藤会計事務所よりお客様へのお知らせをご案内します。
不定期ではありますが、小田原の税理士による無料相談会も開催しておりますので、ぜひぜひご利用ください♪
2016年12月19日|近藤会計
毎度ご好評につき、生前贈与・相続税の無料相談会を開催いたします。
日程:平成28年12月23日(金)13:00~18:00
場所:おだわら市民交流センター(UMECO)第7会議室
無料相談会:相続税専門の税理士 近藤慎之助、司法書士 浅沼賢史
これまでの相談事例の一部です。
・ご自身が亡くなられたときの相続税の概算を教えて欲しい。
・生前贈与と相続と、財産の引継ぎはどちらの方がお得か。
・父が所有している不動産を売却してしまうかもしれないので、生前に取得し保全したい。
・会社を引き継ぐにあたり、どのようにして引き継ぐのがベストか考えて欲しい。
相続税の申告業務に30年の実績をもつ近藤会計事務所と、司法書士あさぬま事務所が、「生前贈与・相続税の無料相談会」を開く。
生前贈与は、子供の世代への支援や相続税対策として検討する人も多い。「生前贈与を行う際には、贈与税などの注意が必要です。相続税にも様々な優遇措置や特例があります。活用方法やメリットを、それぞれのご家庭にあわせて分かりやすくお伝えします。」
小田原市、南足柄市、開成町、松田町、大井町、中井町、山北町、湯河原町、真鶴町、箱根町の2市8町の方を主な対象としています!
2016年11月24日|近藤会計
近藤会計事務所では、次の世代に事業を引き継ぎたい方の支援を全力でさせていただいております。
そこで、12月26日(月)に当事務所で事業承継の無料相談会を開催いたします!
一組様限定で、1時間30分の時間を設けてご相談させて頂きます。
この機会に是非、ご相談下さい!
税理士 近藤慎之助が担当いたします。
例1 会社の株式が親族に分散してしまっているため買い集めたいのだが、買い取り価格が分からない。また、買い取った際の買主・売主の税金について聞きたい。
例2 会社所有ビルの敷地を父が所有しているが、第三者に売却してしまう恐れがあるため、事前に買い取るか贈与を受けたいと考えている。最適な方法を教えて欲しい。
例3 会社の株式の価値を教えて欲しい。また、息子に贈与するために、価格をなるべく低くしたいが、方法を教えて欲しい。
2016年08月04日|近藤会計
毎度ご好評につき、生前贈与・相続税の無料相談会を開催いたします。
日程:平成28年8月7日(日)13:00~17:00
場所:おだわら市民交流センター(UMECO)第7会議室
無料相談会:相続税専門の税理士 近藤慎之助、司法書士 浅沼賢史
今回は、生前贈与を中心に相続税とその対策について一緒に考えてみたいと思います。
少しでも皆様のお力になれれば幸いです。
お誘い合わせの上ぜひご参加下さい。
当日参加も可能ですが、混雑が予想されますので事前の予約をおすすめいたします♪
2016年02月20日|近藤会計
毎度ご好評につき、相続税の無料相談会第4弾を開催いたします。
日程:平成28年2月28日(日)10:00~16:00
場所:おだわら市民交流センター(UMECO)
無料相談会:相続税専門の税理士 近藤慎之助、行政書士 池田聡
今回は、お客様から非常にご相談の多い、「相続税対策としてのアパート建築の必要性」について一緒に考えてみたいと思います。
少しでも皆様のお力になれれば幸いです。
お誘い合わせの上ぜひご参加下さい。
当日参加も可能ですが、混雑が予想されますので事前の予約をおすすめいたします♪
相続税の申告に30年の実績を持つ近藤会計事務所と行政書士池田聡事務所が、相続税・無料相談会を開く。
「相続税対策でアパート建築を検討される方も多いですが、他にも負担を少なくする方法はたくさんあります。それらの良し悪しを分かりやすくご説明します。各ご家庭の事情に合わせた対策が大切です。」この機会にご相談を。
2016年01月17日|近藤会計
毎度ご好評につき、相続税の無料相談会第3弾を開催いたします。
日程:平成28年1月24日(日)10:00~16:00
場所:おだわら市民交流センター(UMECO)
無料相談会:相続税専門の税理士 近藤慎之助、司法書士 浅沼賢史
お誘い合わせの上ぜひご参加下さい。
当日参加も可能ですが、混雑が予想されますので事前の予約をおすすめいたします♪